

marblemachine the mole(もぐら)
今作はもぐらがビー玉炭鉱を掘削しているオートマタです。 一見、複雑そうに見えますが、今まで製作してきたギミックを連動したもので、取り分け新しいギミックではありません。でも、色々な動きのあるオートマタを作ってきましたが、今回は真ん中の歯車から動力が二分されて左右のもぐらが動く...


marblemachine the doubleChicken(にひきのにわとり)
ビー玉×動物シリーズ! にわとりがメインのオートマタを製作しました! 今回はオートマタ製作にだいぶ慣れてきたせいもあるのか、 あっという間に製作を終えることが出来ました。 やはり、製作数は技術的な力になります。 今回は黒と白のニワトリが餌を食べているオートマタです。...


marblemachine the goat(やぎ)
動物×ビー玉シリーズ! 今回はやぎがメインのオートマタです。 いつもよりも色々な機構が付いているオートマタです。 意識的に機構を増やしたというよりは、 ”こういう動きにしたいから、こうなった”という方がしっくりきます。 機構もさることながら、見た目の世界のディティールも細か...


marblemachine vertical movement(上下運動)
今回のオートマタはビー玉を乗せた細い台座が上下運動するオートマタです。 シンプルですが、ビー玉の配色の並びが綺麗なマーブルマシンになりました! ちなみに台座の上に乗っているのは、バブルマーブルと言われる気泡の入ったビーダマです。...


marblemachine the shake(揺らす動作)
ずっと動物シリーズで来ていたオートマタシリーズですが、ここで小休憩。 今回はシンプルにお皿の上に乗せたオートマタです。 SHAKE、、、つまり、揺らす動作を起こすオートマタですね。 お皿の上に乗せたビー玉を一定間隔で当たるカムによって、...