

木のおもちゃ “くりんくらん”を訪ねる
旭川市内にある、木のおもちゃ“くりんくらん”さんを訪ねてきました! 先日お邪魔した藤原さんち保育園の藤原さんが教えてくれた“くりんくらん”。 実はずっと前から知っていたのですが、藤原さんがぜひ!とお勧めしてくれたお店です。...


藤原さんち保育園・ふらっと・カーロニーノ合同夏祭りイベント!
先月、藤原さんち保育園の謝恩会でイベントさせて頂いた縁もあり、今回は旭川市内にある緑ヶ丘住民センターで開催される合同夏祭りイベントに出店してきました! 全体様子はこちら! 全体で150~200名ほどの方が会館内でワイワイと夏祭りを楽しんでいました!...


手稲区 星の子幼稚園でイベント
先日、星の子幼稚園さんでイベントして来ました。 ・・・とは言っても元々マンカラのは納品で来園したので、ガッツリな準備ではなかったのですが、幼稚園さん向きのおもちゃを沢山持っていきました。 200名ほどいるとの事で、各クラスが順番に部屋に来て遊んでいます。...


美瑛の丘のおもちゃ屋さんを訪ねる
先日の旅の中で以前から行きたかった“美瑛の丘のおもちゃ屋さん”を訪ねてきました。 普段は美瑛になかなか訪れる機会もないので、とても楽しみにしながら車で出発! 途中の美瑛の丘が本当に綺麗で、多くの人が訪れたくなる気持ちが分かります。...


サッポロモノヴィレッジ販売レポート
サッポロモノヴィレッジ終了しました! サッポロモノヴィレッジに参加された出店者の皆様お疲れ様でした^^ 今は大きなイベントが終わり、不思議と安心した気持ちでいます。 とても楽しみな気持ちと緊張感・高揚感・・・・色々な気持ちがある不思議なイベントでした。...


マンカラ新作or“わたしのぞうさん”
サッポロモノヴィレッジがだんだんと迫ってきました。 ツイッターで色々な方の様子を見ると、みんな頑張ってるなあ~と刺激になります。 僕もこれだけ大きいイベントは初めてなので 緊張と同時に気合いが入ります! マンカラも売れた分を補充して、ニュータイプを製作しました!!...


マンカラを知ってもらう 旅
マンカラ販売を始めたとはいえ、ネット販売を始めていないので実際にマンカラ遊びという物を手に触れて知ってもらう機会を広げなければいけません。なので、最近は色々と自分からお店に出向いて、マンカラを置いてもらうということをしております。...


マンカラ製作について
オノベカで行われるボドゲのフリーマーケットで販売する「マンカラ」がようやく卸せる形になりました。 私はツイッター歴が浅いので今回色々な方にイイネやリツイートいただいて実は驚いてます。笑 そりゃ、有名人に比べれば少ないですよ?笑...