

2017 サッポロモノヴィレッジ販売レポート
無事サッポロモノヴィレッジ終了しました!! 今回は、、準備が長かった(^_^;) 昨年の出店にはなかった組み立て式店舗作り、店舗装飾、新たな商品開発、POP作成、フライヤー作成、新名刺作成など、、この2ヶ月間のほとんどを今回のイベントに注ぎ込みました! ...


2017年恵庭市こすもす保育園 「こすもす祭り」
今年で三回目の夏祭りイベントです。 ここの園長先生とは北海道の男性保育士交流会である「保父の会」で知り合って以来、 毎年出店させて頂いてます。 例年では、遊びのイベントとワークショップの流れで参加させて頂いておりましたが、...


夏の出店準備!
かなり久しぶりのブログ更新です。 前回の6月5日。あれから二カ月経ってしまう・・!焦ってドタバタの中投稿します。笑 最近は出店準備が忙しいのです。8月は毎週イベントがあります。 第1週は恵庭市こすもす保育園で夏祭りイベント。 第2週はサッポロモノヴィレッジを両日参加...


サッポロモノヴィレッジ販売レポート
サッポロモノヴィレッジ終了しました! サッポロモノヴィレッジに参加された出店者の皆様お疲れ様でした^^ 今は大きなイベントが終わり、不思議と安心した気持ちでいます。 とても楽しみな気持ちと緊張感・高揚感・・・・色々な気持ちがある不思議なイベントでした。...


マンカラ新作or“わたしのぞうさん”
サッポロモノヴィレッジがだんだんと迫ってきました。 ツイッターで色々な方の様子を見ると、みんな頑張ってるなあ~と刺激になります。 僕もこれだけ大きいイベントは初めてなので 緊張と同時に気合いが入ります! マンカラも売れた分を補充して、ニュータイプを製作しました!!...


MARBLE PYLOS (マーブル ピロス)
前のブログでもご紹介しいピロスですが、今回また違うタイプのモノを製作しました。 オマージュという形で製作しておりますが、本家と違いを出す為に“MARBLE PYLOS”と名付けさせて頂きます。 ルールはほとんど変わりませんが、見た目のコンポーネントを変えて見ました。...


恵庭ウッドクラフト体験&ボードゲームプレイスペースFRIENDS
先週に引き続き、セキスイハイムの住宅モデルルーム前でウッドクラフト体験を開催してきました。 場所は恵庭です。現在、豊平区に住んでいるので、レンタカーを借りて車で40分程で着きました。 街並みにはのどかな感じの住宅が多い印象でした。...


マンカラを知ってもらう 旅
マンカラ販売を始めたとはいえ、ネット販売を始めていないので実際にマンカラ遊びという物を手に触れて知ってもらう機会を広げなければいけません。なので、最近は色々と自分からお店に出向いて、マンカラを置いてもらうということをしております。...